TYPE-X
【続きを読む】
久々のドラゴノーツ感想ですが、今回を最終回にしていてもよかったんではないかと思えるぐらい、今回の話はおもしろかったですね。
変体バカ王子のアップ顔に噴きました(笑)散々トアに御願いさせて楽しんだ後、結局はお願いを聞かないって・・・。
なかなか鬼畜っぽいものもみせてくれるじゃないか。
ノザキ教授、恐ろしいほどの戦闘能力見た感じから、圧倒的にノザキ教授の方が弱そうだと思っておりましたが、逆に戦闘能力の高さに驚き!!
ドラゴンでの戦闘ではなく、こういう
KOFっぽい格闘戦もいいものですね。
あいかわらずツッコミどころありすぎて困る(笑)今回が初めての変身ではありませんが、なんとなく。
ハウリングスターの変身は、変身アニメのまんまやね~w
マキナの変身も、百合としかいいようがないね・・・・w
ジークリンデの、わざわざあんな遠くから加速をつけて乗り込む意味ってあるのか?w
毎回、変身のシーンがあると、こん感じにツッコミしてしまいますね(笑)
トアの歌がジンに届いたあたりから、おもしろさが急上昇でした。ライナが命令違反で注意するようにみせかけつつも、ジンを火星に行かそうとすること。
「勝手にしたら?、あんたなんかいなくたって、おんなじだもん。」
「ばか・・。」ジークリンデのツンデレっぷりにも満足ですw

あとは、
ハウリングスターのドリル攻撃なんかもかっこよかった。TYPE-Xの落下時にはどうなることかと思ったけど、まさかジンが駆けつけてくるとは思っても見なかったので驚き。
最初の頃に比べたら、大したものだ。
死んだかと思われたが、さすが主人公。
だが、
Ⅴガンダムの最終話シャクティが落ちてくるときの展開と似すぎていて、笑った(笑)
最後に指摘しておきたいてんなど。
今まで散々BIG SIZEなものを見てきたので、少々免疫も付いてきたな、って思ってましたが
この視点はヤバイって(笑)毎回楽しみにしている要素ですがスタッフさん、やりすぎですw