クッチーのうざったさは、就職できないせいでストレスの溜まっているササやんには耐え切れないものだったようです。実際、見ているこっちも毎回うざいなと思っていたのでよく言ってくれたなと(酷。
最終話だというのに、前半のささやんは駄目すぎたね・・。
面接官の目線、ささやんの服装を見ているようですね。
落ちるのにも納得。
ささやん、完全なダメオタに。ヒゲなんか伸ばしちゃって、完全に面接する気0になっていたささやん。
そんな落ちこぼれたささやんに、みな厳しい言葉を・・・。
咲ちゃんの反応は期待通りのもので、ほっとしました。
しかし、落ちこぼれていたささやんを元気付けようとする斑目たちの動きには感動しましたね。
ちょっとウザイときもあったクガピーですが、こんな時はしっかり先輩らしいね。
ところで、斑目と咲ちゃんが一緒に部屋に入ってきたということは、斑目の高感度もかなりのものなのかね。
忙しくて高坂君とも殆どあっていないようですから、今がチャンスよ!斑目君!!(何
一次面接、何を話したのやら・・・・(笑)何も話していないようでしたが、もしや最後まで会話なしだったり・・?w
いろいろと疑問は浮かんできますが、よっぽどの事がない限り落とされないというのは確からしいので、普通にささやんも合格。
二次面接。面接官、同社社員。小野寺竜二。小野寺さんは、まさかの
くじあん担当者。ささやんの言うとおり、確かに変わってるといっちゃぁ変わってるかもしれないけど、面白くていい人だったね。
この人がいい人だったのもあると思うけど、この時のささやんは輝いてたからね~
やっぱり咲ちゃんやオギーのおかげだろうか。
荻上さんのシャワーは、お約束ですか。前回の銭湯でもあったように、2は露出度が高いですね。
視聴者としては嬉しい限りですが(笑)
もう少し荻上さんの裸をピックアップしようかと思いましたが、最終話ということで自重しました。
それにしても大胆な演出やね~、床に落ちる水なんか特にリアル。
とにかく、就職決まっておめでとう、ささやん。咲ちゃんも言いすぎたと感じていて、かなり心配していられたようで・・・・。やっぱり咲ちゃんはいい人です。
なんだかんだいって、咲ちゃんがいたからささやんが、げんしけんが成り立っていたと思います。
EDはとってもいいもので。皆のその後の生活が見れて、よかったなぁと思います。
それにしても斑目はドリンクネタが多いような気が・・、以前紅茶花伝の飲みすぎで腹を壊すというネタがありましたが、今度はお茶?かな。
よかったと思うけど、荻上さんとささやんのその後見たいなのも見たかったですね。
原作では合宿もありましたし、荻上とのイベントももっと多かった。
結局最後はちゃんと結ばれたんですけど、アニメ版では荻上さんとささやんの結ばれるところはやらなかったですね。
どうも今後がありそうな終わりかただったので、OVAなどでやってくれることを期待ですね。