第04話「対外折衝」の感想です。
【SEO対策 アニメ画像 GN粒子 王留美 ニコニコ動画 ユーチューブ】
ガンダム00公式サイトへ
刹那・F・セイエイ 宮野 真守 ビリー・カタギリ うえだ ゆうじ
ロックオン・ストラトス 三木 眞一郎 グラハム・エーカー 中村 悠一
アレルヤ・ハプティズム 吉野 裕行 パトリック・コーラサワー 浜田 賢二
ティエリア・アーデ 神谷 浩史
企画 サンライズ
原作 矢立 肇 メカニックデザイン 海老川兼武
富野由悠季 柳瀬敬之
監督 水島精二 寺岡賢司
シリーズ構成 黒田洋介 福地仁
キャラクターデザイン 高河ゆん 中谷誠一
千葉道徳 大河原邦男
SF考証 千葉智宏 美術デザイン 須江信人(KUSANAGI)
寺岡賢司 設定協力 岡部いさく
音響監督 三間雅文 色彩設定 手嶋明美
音楽 川井憲次 美術監督 佐藤豪志(KUSANAGI)
エグゼクティブプロデューサー 竹田青滋(毎日放送) プロデューサー 丸山博雄(毎日放送)
宮河恭夫(サンライズ) 池谷浩臣(サンライズ)
製作 毎日放送・サンライズ 佐々木新(サンライズ)
オープニングテーマ L’Arc~en~Ciel 「DAYBREAK’S BELL」
エンディングテーマ THE BACK HORN 「罠」
今回は、いきなりマリナ様登場( ゚д゚) ノでテンションUPUP!!
刹那が公園でパン食べてると急にミサイルっぽいものが落ちてきました。
なんだったんだ、あれは・・・・・・・・・・
刹那の幻覚なのでしょうかね。
タルビアという国がユニオンを脱退。
どうも、ソレスタルビーイングはいろいろと利用されているらしいですね。
マリナの国もソレスタルビーイングの動き次第で国の未来がかわると・・・・・・・
刹那の身体能力はやはり、ヒイロ並みでありました。
普通の人間が、海底まで泳いでたどり着けるはずないですΣヽ(゚Д゚; )ノww
ソレスタルビーイングは紛争を引き起こす元になる国にも武力介入らしいです。
ソレスタルビーイングの攻撃を受けたタルビアは、ユニオンからの脱退を撤回。
今回のグラハム強かった!!
前回、パイロットのことは気にせずに強化してくれといっていましたからね・・・・・・
ガンダムさえ倒せれば自分などどうでもよいというセンチメンタルなんでしょうかねw
無理してトールギスにのっていたゼクス思い出しました。
スポンサーサイト
刹那・F・セイエイ 宮野 真守 ビリー・カタギリ うえだ ゆうじ
ロックオン・ストラトス 三木 眞一郎 グラハム・エーカー 中村 悠一
アレルヤ・ハプティズム 吉野 裕行 パトリック・コーラサワー 浜田 賢二
ティエリア・アーデ 神谷 浩史
企画 サンライズ
原作 矢立 肇 メカニックデザイン 海老川兼武
富野由悠季 柳瀬敬之
監督 水島精二 寺岡賢司
シリーズ構成 黒田洋介 福地仁
キャラクターデザイン 高河ゆん 中谷誠一
千葉道徳 大河原邦男
SF考証 千葉智宏 美術デザイン 須江信人(KUSANAGI)
寺岡賢司 設定協力 岡部いさく
音響監督 三間雅文 色彩設定 手嶋明美
音楽 川井憲次 美術監督 佐藤豪志(KUSANAGI)
エグゼクティブプロデューサー 竹田青滋(毎日放送) プロデューサー 丸山博雄(毎日放送)
宮河恭夫(サンライズ) 池谷浩臣(サンライズ)
製作 毎日放送・サンライズ 佐々木新(サンライズ)
オープニングテーマ L’Arc~en~Ciel 「DAYBREAK’S BELL」
エンディングテーマ THE BACK HORN 「罠」
今回は、いきなりマリナ様登場( ゚д゚) ノでテンションUPUP!!
刹那が公園でパン食べてると急にミサイルっぽいものが落ちてきました。
なんだったんだ、あれは・・・・・・・・・・
刹那の幻覚なのでしょうかね。
タルビアという国がユニオンを脱退。
どうも、ソレスタルビーイングはいろいろと利用されているらしいですね。
マリナの国もソレスタルビーイングの動き次第で国の未来がかわると・・・・・・・
刹那の身体能力はやはり、ヒイロ並みでありました。
普通の人間が、海底まで泳いでたどり着けるはずないですΣヽ(゚Д゚; )ノww
ソレスタルビーイングは紛争を引き起こす元になる国にも武力介入らしいです。
ソレスタルビーイングの攻撃を受けたタルビアは、ユニオンからの脱退を撤回。
今回のグラハム強かった!!
前回、パイロットのことは気にせずに強化してくれといっていましたからね・・・・・・
ガンダムさえ倒せれば自分などどうでもよいというセンチメンタルなんでしょうかねw
無理してトールギスにのっていたゼクス思い出しました。
スポンサーサイト
でも、話の展開が遅い事が話題です、でも、個人で積極的に話に絡まないので、仕方ないですが(たとえるなら、パーマンの如く、正体隠しているので)
マリナ様、二話置いて再登場ですが,側近の方が嫌な感じでした、サポートするのに、あれでは野次り過ぎです、ハヤテの如くの、マリアさんを見習って頂きたい
.刹那の、妄想はただただ怖いです、あんな状況になっても、ナンカレーとか食ってそうです
.乙女座中尉の依頼通り,一週間で、フラッグを全改修した、トキ兄さんもとい、エイフマン教授、ついうか、火器は自家製ではないのか?と突っ込みたいです「取り寄せた」ってのに笑いました
フラッグとエクシアとの戦闘も、着き終いでしたが、さすがに、ユニオン大部隊相手はキツイでしょうから
そう言えば、今回、トレミーのクルーはみんな私服でしたが、何気に、シエラは大胆な衣装でしたね、惚れます
つーか、皆さんティエリアのピンクのサマーセーターには突っ込まないのか?