fc2ブログ

アニメすく~る

アニメについての感想などを主に書いております。

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 1
全ての理論
~あらすじ~
智也は、家にこもってしまったことみ代わって、荒れ果てた庭の掃除を始める。
時間を見つけては手伝いに来てくれる渚たちとともに、彼はことみが外に出てくるように呼びかけてみるのだが・・・・・・。

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 2
智也へのお弁当、これは杏の好意からなのか・・。
智也に差し入れをする杏。
ここまで智也のことを気遣う杏のやさしさは凄いと思う。
やはり愛があるのか

徹夜をしたのかと心配もする杏に、智也は『夜には帰ったよ』と。
あきらかに嘘くさいですね^^;
おそらく徹夜してたのでしょう。
ここまで中身がよいので、もう自分のことを不良となんて言わせませんよ(笑)

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 3
今日は徹夜するという智也、渚も手伝うと言いますがアキオさんのことを考えると、そんなことをさせるわけにはいかないという智也。
アキオのこともあると思いますが、智也自身渚の身を案じてでもあったのでしょう。

そして、庭掃除を続けているとことみの部屋のカーテンがまた動いた・・・・・
智也たちの頑張りはしっかりとことみに届いているようです。

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 4
ことみの母、なかなかの美人さんです。
掃除を終わらせて眠りについてしまった智也は昔の夢をみました。
それはことみと一緒にすごした日々。
そして、ことみと智也の側にはことみの母が
なんと、顔はみれないかと思われていたことみのお母さんの顔が少しみえました。
なかなかの美人さんですね。

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 5

ことみに友達をたくさん連れてくると約束した智也でしたが、思ったようにいかず合わせる顔がない。
しかし、やはり誤ろうと夜に再びことみの家に行く。
そこで智也がみたのは火の中で泣いていることみ
コップの水をかけたりしてみるが、そんなもので消えるはずもなく・・。

そんなとき、ことみの両親の研究仲間さんたちが駆けつけてくれてなんとか消化できたのです。
ことみは悪くないといわれるのですが
両親をなくしたショックに、論文を燃やしてしまったことの罪悪感からか、それ以降はことみが外にでることはなかった。
こうして智也もことみの事を、忘れてしまっていたのですね。

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 6
夢から覚めた智也、そこにはことみの姿がありました。
ここは、見ていてただ感動するばかりでした。
演出もすばらしいとしか言いようがないです。
CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 7
ヴァイオリンプレゼント券、もちろんイラストは渚。
学校に来たことみに、誕生日プレゼントとしてヴァイオリン券をプレゼント。
こんなところにも団子を潜ませる渚には参った(笑)

そんなほのぼのした雰囲気の中、先生から例の人との面談の知らせをうけることみ。
気は進まないようですが、智也や杏たちにすすめられて会ってみることにしました。
CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 8
見覚えのあるカバンですが・・・。
見せたいものとは、ことみの父が持っていったカバンでした。
論文が入っているのかと思えば、何故かくまのぬいぐるみが入っていました。
そして、一緒に手紙も添えられえいて・・・・・
CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 9

このケースは世界中のいろんなところを巡ってことみの元へたどりついたのでした。
ことみの両親のことみへの思いも一緒に運ばれているみたいですね。
気が遠くなるような話ですが、とても驚かずにはいられない。

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 10

全てを知ったことみは涙。
見ている側も十分泣ける展開だったと思います。
すばらしい・・・・・

CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 11

その後のことみは前以上に元気になっていました。
ヴァイオリンも戻ってきて、とてもご機嫌よさそうです。


風子編にくらべ、少し短いことみ編も終了です。
短いながらも風子編に負けないほど感動させてくれて大満足でした。
次の話も楽しみにしています。

次回【困った問題】
CLANNAD -クラナド- 第14話 Theory of Everything 感想 レビュー キャプ画 画像 12

スポンサーサイト




ずっとクラナドは毎週見ていたのですが、今週分も先程見ました、正直今回のクラナドは、最高でした、京アニで、涙したのは、らきすたのそうじろう&かなたの回想に続いて2回目です、クラナドはPCやPS2でもプレイしたのですが、アニメはやはり違いますね、主人公がちゃんといると(笑)
目覚めた智也とことみのシーンは1番でした、渚には申し訳ありませんが、智也×ことみが、1番のカップルだと思います、
キャラ的に見ると
母親なら、杏
妹なら、涼
恋人なら、渚
一生の伴侶なら、ことみ
といった所でしょうか
杏も良いのですが、あそこまで世話を焼かれると、愛情より、家族愛といったものを感じました。
色々言いたい事書いてすいません、どうもケ○ロ軍曹の、モ○の声聞いているせいか、ことみの演技には心から感服しました、余談ですが、杏の声優は、バンブレのタマちゃんと同じだったのですね、これにも正直驚いています
来週からは、また渚ルートに戻るのでしょうか?ゲームでは、ことみ&智代&杏ルートしかやっていなかったので、他はホント未見なんです、正直、智代と杏(涼も絡んできるんでしょうが)の話が早く見たいです
[ 2008/01/18 21:06 ] [ 編集 ]
今更のコメントですみません (^_^;)

ことみ編最終話、面白かったです。
いや、最終話に至るまでも、ギャグ的な要素もなかなか楽しめましたがw

今話冒頭で、渚だけが残ると言ったのは、やはり渚が特別な存在であることの示唆なのでしょうか・・・??
でも、2クールだとしたら、残りのキャラを考えると、キチンと終わるか大分不安です(汗)

ことみの手をとって朋也が庭に出るところと、
ことみがぬいぐるみを抱きしめて「おかえり」という所は、個人的にとても好きです(^^♪

ことみの「世界」が広がって、本当に良かった♪w
[ 2008/01/22 03:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カテゴリー
アクセスランキング♪
最近のコメント(コンパクト)
データ取得中...
月別アーカイブ
ブログ全記事表示